JR博多シティ博多デイトスの「博多のごはん処」(地下1階)と「博多めん街道」(2階)に4月25日、新店3店舗がオープンする。「博多のごはん処」には、親子丼・チキン南蛮・鶏だしおでんなどの鶏料理を提供する「鶏匠 松元」と、韓国料理店「チゲ料理&韓国鉄板 HIRAKU(ヒラク)」、「博多めん街道」には東区・名島に本店を構える老舗長浜ラーメン「名島亭」が出店する。なお営業時間は店舗によって異なる。
老舗長浜ラーメン「名島亭」
「名島亭」は、福岡市東区で創業し30年以上続く老舗ラーメン店で、「築炉釜(ちくろがま)」という鋳鉄製の釜を使い、減った分の出汁を継ぎ足しながら作る「呼び戻し製法」により生まれる豚骨の旨みエキスが詰まった、あっさりとした飲み口のスープが特徴のラーメンを提供している。現在は福岡市内に東区の本店と「MARK IS 福岡ももち店」、兵庫県西宮市に「エビスタ西宮店」、さらに4月19日(金)に神奈川県横浜市の「ららぽーと横浜店」のオープンを控えており、福岡から始まりご好評を頂きながら、関東、関西にも広がり続けている。なお「名島亭」は、2019年3月まで「JRJP博多駅」内で営業をしていたが、ラーメンを食べる目的でいらっしゃるお客様が多く親和性が高いという点や「博多駅」の新幹線乗車口から近く、福岡県外から訪れる方もアクセスしやすい場所にあるという点などから、「博多めん街道」内に移転し出店することとなった。
参照元:https://hakata.keizai.biz/
鶏匠 松元
鶏の料理に特化して、お昼は親子丼やチキン南蛮、夜は鶏だしおでんやフレッシュなこだわりの鶏を揚げた丸鶏の唐揚げをご用意!
参照元:https://hakata.keizai.biz/
チゲ料理&韓国鉄板 HIRAKU(ヒラク)
九州で味わえる本場の韓国料理。カジュアルな雰囲気と数多いメニューから楽しめるにぎやかな店となっている。
参照元:https://hakata.keizai.biz/