福岡県警察は、緊急事態宣言の解除に伴い、県内の運転免許試験場における更新業務を2020年5月25日(月)から再開すると発表(平日のみ)。なお、更新業務を再開する施設は福岡・北九州・筑豊及び筑後運転免許試験場。

福岡県ゴールド免許センター、2020年8月3日(月)から再開へ福岡県警察は、ホームページにて渡辺通優良運転者免許更新センター(通称:渡辺通ゴールド免許センター)と黒崎優良運転者免許更新センター(通称...
運転免許証の有効期間の延長措置を取っている場合、運転免許証の裏面に記載している延長期限までに更新手続きを行う必要がある。福岡県警察は、運転免許証の有効期間の延長手続後、更新手続きを行う際も「運転免許証更新のお知らせ」(ハガキ)を持参し、マスクの着用をするように呼びかけている(「運転免許証更新のお知らせ」のハガキがなくても更新手続きは行えるが、講習区分の確認に時間を要するため)。
また、来場者の集中混雑を避けるため、状況に応じて入場制限を行うため、当日の受付ができない場合もある。ただし、運転免許証の有効期間の延長措置手続きについては継続して行われる。対象者等の詳細については、福岡県警察ホームページへ。
一方、渡辺通及び黒崎ゴールド免許センターや遠隔地警察署8署(糸島・宗像・朝倉・行橋・豊前・小郡・うきは警察署及び八女警察署黒木交番)は、引き続き当面の間更新業務を休止する。