最新の記事はこちら


運転免許証の更新業務休止
福岡県警察は2020年4月16日(木)に公式ホームページにて、新型コロナウイルス感染症対策により、4月17日(金)から運転免許の更新業務の休止を行うと発表した。対象施設は、福岡・北九州・筑豊及び筑後自動車運転免許試験場、渡辺通及び黒崎ゴールド免許センター、遠隔地警察署8署(糸島・宗像・朝倉・行橋・豊前・小郡・うきは警察署及び八女警察署黒木交番)だ。
なお、渡辺通及び黒崎ゴールド免許センターについては、既に4月12日(日)から、感染予防対策として、5月6日(水・祝)まで施設の閉鎖を行っている。一方、今回の運転免許証更新業務の休止については、具体的な終了期間についての発表はなかった。
更新が必要な場合は
運転免許の更新については、運転免許証の有効期間の末日が2020年(令和2年)7月31日までの人を対象として、有効期限を延長する手続きが可能だ。福岡自動車運転免許試験場に必要な書類を郵送し、後日送付されてきた用紙を運転免許証の裏面備考欄に貼り付けることで、運転及び更新可能期間の延長を行うことができる。
仮運転免許証の場合
仮運転免許証についても、有効期間の延長手続が可能。手続きは4月16日(木)から県内の各自動車運転免許試験場、県内の各警察署(交通課)にて、平日9時〜17時まで。
試験等は自粛の要請も
学科試験や、技能試験、認知機能検査、高齢者講習については4月17日(金)から自粛を要請。有効な卒業証明書等については、各自動車運転免許試験場において効力の延長申請を行うことができる。やむを得ない事情がある場合、学科試験と認知機能検査、高齢者講習については各自動車運転免許試験場での受験は可能だ。技能試験については、やむを得ない事情がある場合について、筑豊及び筑後自動車運転免許試験場での受験が可能だという。
一方、再交付、記載事項変更、失効等の手続については、各自動車運転免許試験場で通常通り手続きを行う。
問い合わせ先
試験場 | 電話番号 | 所在地 |
福岡試験場 | 092-565-5010 | 福岡市南区花畑4-7-1 |
北九州試験場 | 093-961-4804 | 北九州市小倉南区日の出町2-4-1 |
筑豊試験場 | 0948-26-7110 | 飯塚市鶴三緒1518-1 |
筑後試験場 | 0942-53-5208 | 筑後市大字久富1135-2 |
