福岡県では、平成13年度から、「豊かな心、幅広い視野、それぞれの志を持つたくましい青少年の育成」を目指す青少年アンビシャス運動を推進している。今回は日頃から「青少年アンビシャス運動」の趣旨に賛同し応援いただいている「福岡ソフトバンクホークス」から、県内の小学生に対し、青少年アンビシャス運動と連携したオリジナル文具が贈られることになった。
これは、福岡ソフトバンクホークスから社会貢献・地域貢献の一環として、子どもたちへ「夢を持ち、挑戦する」ことの大切さを伝えようと提案され、26年度から毎年行われているもので、今回で5回目となる。対象は、新1年生と、新4年生。新1年生には入学祝いとして「下敷き」が、10歳を迎える新4年生には“1/2成人式”のお祝いとして「クリアファイル」が贈られる。また3月13日水曜日、ヤフオクドームにおいて贈呈式を実施。4月から新4年生となる小学生(現3年生)も同席し、工藤監督が小川知事に文具を贈呈する予定だ。
目録贈呈式の概要
日時
平成31年3月13日水曜日
16時15分から(10分程度)
場所
ヤフオクドーム1階「プレスカンファレンスルーム」
参加予定者
【贈呈者】福岡ソフトバンクホークス 工藤公康監督、柳田悠岐選手会長
【県 側】小川洋福岡県知事、4月から新4年生となる小学生(6名)
次第
(1)趣旨説明
(2) 工藤監督から小川知事への文具贈呈
(3) 柳田選手から児童へ文具贈呈
(4) 小川知事からの謝辞
(5) 子どもたちからのお礼の言葉
福岡ソフトバンクホークス株式会社お問い合わせ
福岡ソフトバンクホークス 広報室 担当:井上
電話番号:092-847-1684