福岡市の高島宗一郎市長は、4月3日(金)に福岡市の小中学生の家庭学習サポートのために作っている教育クラウド「福岡 TSUNAGARU Cloud(ふくおか つながる クラウド)」にて、福岡市に住む小中学生に向けてメッセージを発信した。
高島市長は動画の中で、新型コロナウイルスが世界中で感染拡大をしていることや、他の国でも休校になっている状況を説明。「自分の知らないうちに皆さんの大切なお父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃん、妹や弟、自分の大切な友達に、知らない間にうつしている可能性がある」と、新型コロナウイルスの恐ろしさを訴え、感染拡大防止の協力を呼びかけた。
また、高島市長は自身のブログで、オンライン授業の導入の重要性に理解を示した上で、「福岡市立の学校だけで12万人もの児童・生徒がいますので、全員のネット環境を一斉に同じように揃えるのは簡単ではありません。」と現状についても語った。
福岡 TSUNAGARU Cloud(ふくおか つながる クラウド)

【新型コロナウイルス】福岡市、臨時休校支援として、福岡 TSUNAGARU Cloudで 休校中の家庭学習用動画を配信!福岡市教育委員会は、2020年3月2日(月)からの臨時休校に伴う家庭学習への支援として、福岡市の教育専用クラウド「福岡 TSUNAGAR...