西日本鉄道㈱では、アイランドシティにおいて、多世代がつながる、安心・高質の住環境とバス交通拠点が一体となった“まちづくり”を推進してきた。この度、新宮自動車営業所と香椎浜自動車営業所を統合し、新たにアイランドシティの交通拠点となる「アイランドシティ自動車営業所」を 2019年3月16日(土)に開業すると発表した。同営業所の開業に合わせて、天神・博多駅方面は都市高速を通る系統や、要望の多かった千早駅を結ぶ系統を中心に約4割の増便を行い、利便性向上を図る。今回、アイランドシティ内に交通拠点を整備したことで、今後の周辺開発に合わせた柔軟な対応が可能となった。
また、乗務員にとって働きやすい職場環境の改善に取り組んでおり、パウダースペースを確保したリフレッシュルームといった女性乗務員向け施設や個室空間でくつろげるカプセルホテル式ベッドルームを設る。今後は、3月10日から新社屋で営業を開始する桧原自動車営業所をはじめ、他の営業所においても同様の施設改修を行うことで、ESの向上を図り、乗務員確保に努めていく。同敷地内では、3月に46階建てタワーマンション「センターマークスタワー」の入居開始、8月には賃貸マンション「ラクレイス照葉」やシニアマンション「サンカルナ香椎照葉」の竣工による住環境を整備する。
スーパーマーケットや保育所、スポーツクラブ等の生活利便性を高める施設を充実させることで、更なる賑わいの創出や充実したライフサポートを提供。新宮自動車営業所と香椎浜自動車営業所の統合に伴い、バス路線を一部変更し、営業所窓口を廃止する予定だ。
参照元:http://www.nishitetsu.co.jp/
目次
アイランドシティ自動車営業所の概要
名称
アイランドシティ自動車営業所
予定地
福岡市東区香椎照葉5丁目1番9号
営業所敷地面積
約10,000㎡
収容台数
約110台
開業日
2019年3月16日(土)
コンセプト
アイランドシティの街にとけ込む、“緑が豊かで開放的な営業所”
特色
①パウダースペースを確保したリフレッシュルームといった女性乗務員向け施設や個室空間でくつろげるカプセルホテル式ベッドルーム化など働きやすい環境づくりの実施
②ストレッチルーム、娯楽室などくつろぎや健康に配慮した設備を強化
③営業所棟・整備場の屋上緑化やグリーンブロックの設置に伴う営業所の緑化
運営計画
①アイランドシティ発着便の増便
天神・博多駅方面は都市高速を通る系統を、通勤・通学でのご利用が多い朝・夕の時間帯を中心に増便。また、要望の多かった昼間帯の千早駅方面を中心に強化することで利便性向上を図る。
今後の計画
①路線バス専用ロータリーを整備(予定)
営業所と同区画内(商業賃貸シニア棟横)に路線バス専用ロータリーを整備し、快適なバス待ち合い環境を提供(2020 年夏完成予定)。
②福岡都市高速 6 号線を活用した路線新設(予定)
2021年3月に完成予定の福岡都市高速6号線を活用した路線を新設し、天神・博多駅への速達性を高る。
定期券窓口
新宮自動車営業所および香椎浜自動車営業所をご利用のお客さまは、アイランドシティ自動車営業所、西鉄香椎駅(福岡市東区香椎駅前 2丁目17番1号)を利用。
その他
運行時刻等に関する詳細は西鉄くらしネット(URL:http://www.nishitetsu.jp/)より確認。
参照元:http://www.nishitetsu.co.jp/
参照元:http://www.nishitetsu.co.jp/