新天町商店街商業協同組合が国家戦略特区の対象エリア拡大後の第一弾イベントとして、「ハワイアンクリスマス in 新天町」を2019年12月14日(土)に開催した。イベントは2019年12月14日(土)と15日(日)の12時から16時まで新天町メルヘン広場(天神15号線)にて行われる。イベントではフラダンスショーやハワイアングッズの販売が行われており、開催初日の今日は、行き交う多くの人が足を止め、珍しそうにスマートフォンなどで写真や動画を撮影する姿も見られた。

新天町商店街商業協同組合理事宣伝部長瀬頭卓也さんは、「今回、開催場所となった新天町のメルヘン広場というのは、国家戦略特区の道路占有事業のイベントをしていいと福岡市のほうから承認を受けまして、公道上ですが、その道路を使用したMICEに関わるイベントの許可がおりました。さらに今年は占有事業場所の拡大ができ、今回のハワイアン航空の福岡ハワイ直行便の就航を記念して、ハワイ州政府観光局後援で、ハワイをテーマにしたイベントを開催しているという経緯があります。今後もこうしたイベントを積極的に行っていきたいと思います。」と語った。今後もどのような国家戦略特区のイベントが行われるのか注目される。