福岡市期間限定情報

西鉄電車・バスが年末年始に太宰府天満宮までの臨時電車、臨時バスを運行!

西日本鉄道(株)は、太宰府天満宮へ参拝する人々の利便性向上を図るため、年末年始にかけて臨時電車及び臨時バスを運行すると発表した。2019年12月31日(火)の終電後の深夜から、2020年1月1日(水・祝)始発前の早朝まで、西鉄天神大牟田線の各駅から太宰府駅への大晦日(終夜)臨時電車を運行する。西鉄福岡(天神)駅〜太宰府駅間で約20〜30分間隔の運行だ。また、2020年1月1日(水・祝)から3日(金)の3日間、西鉄福岡(天神)駅~太宰府駅間を乗り換えなしで結ぶ臨時急行「初詣号」も運行する。「初詣号」は太宰府観光宣伝隊長の「千梅ちゃん」のヘッドマークを掲出した特別仕様の電車だ。

「臨時バス」については、2020年1月1日(水・祝)〜3日(金)の3日間、太宰府駅とJR二日市駅(東口)を結ぶ臨時バスを約15分感覚で運行。なお、2019年12月29日(日)~2020年1月5日(日)の間、西鉄電車で太宰府天満宮に訪れる人を対象として、販売駅から大宰府駅までの往復乗車券を特製のきっぷ入れに封入し、数量限定で販売。2020年1月1日(水・祝)には、太宰府駅外コンコースにて、新年を祝い、鏡開きを執り行い、振る舞い酒も用意される。