福岡市ニュース

スマホ決済サービス「YOKA!Pay」の北陸銀行・北海道銀行との連携について発表!

株式会社福岡銀行(取締役頭取 柴戸 隆成)は、スマホ決済サービス「YOKA!Pay」(よかペイ)について、ほくほくフィナンシャルグループの株式会社北陸銀行(代表取締役頭取 庵 栄伸)と株式会社北海道銀行(代表取締役頭取 笹原 晶博)が2019年度上期(4月~9月)を目処に取り扱いを開始するスマホ決済サービス「ほくほくPay」と連携すると発表した。YOKA!Payは、クレジットカード等のカード決済や事前入金が必要となる電子マネーとは異なり、「スマホを使った銀行口座からの即時引き落とし」を可能とする新たなキャッシュレスの決済手段をご提供するものだ。既に連携済みの横浜銀行、熊本銀行、親和銀行、導入を予定しているりそなグループ(りそな銀行、埼玉りそな銀行、近畿大阪銀行)、ゆうちょ銀行、沖縄銀行に加えて、今回北陸銀行と北海道銀行が銀行Pay(マルチバンク対応)に参加することで、お客さまの利便性がさらに高まることとなる。福岡銀行では今後も、他の金融機関との銀行Pay(マルチバンク対応)の拡大を進めていくと述べた。

銀行Pay(マルチバンク対応)

●銀行Pay(マルチバンク対応)とは、各金融機関が展開するスマホ決済サービスの総称で、お互いのユーザーがお互いの加盟店で相互利用が可能となる仕組みを持つ。
●例えば、「YOKA!Pay」個人ユーザーは、「YOKA!Pay」加盟店に加えて、北陸銀行、北海道銀行が展開するスマホ決済サービス「ほくほくPay」加盟店でも決済ができ、北陸銀行、北海道銀行の同サービスの個人ユーザーは「YOKA!Pay」加盟店での決済が可能。

銀行Pay(マルチバンク対応)参加金融機関※

沖縄銀行、ふくおかフィナンシャルグループ(福岡銀行、熊本銀行、親和銀行)、ほくほくフィナンシャルグループ(北陸銀行、北海道銀行)、ゆうちょ銀行、横浜銀行、りそなグループ(りそな銀行、埼玉りそな銀行、近畿大阪銀行)(50音順)
※ 2019年2月8日時点。参加予定金融機関含む

お問い合わせ

福岡銀行 デジタル戦略部 サービスイノベーション推進室
担当:土田・北島・藤田(TEL 092 -723 -2566)