天神の東の玄関口に更なる賑わいをもたらすために西日本鉄道㈱は、福岡県が行う天神中央公園西中洲エリアの再整備のうち、飲食・休養施設を計画し、2019年8月9日(金)オープンする。再整備は、「那珂川の水辺空間や貴賓館を活かし、天神と博多、西中洲をそれぞれ結ぶ滞在型の新たな拠点の創出」・「にぎわいがありフォトスポットとなる都心の公園に」というコンセプトのもとに行われている。
施設の特徴は、那珂川を望む東側施設には川沿いに広いテラスを設置するほか、西側施設には貴賓館を眺めながら飲食を楽しめるよう階段を設置するなど、那珂川の水辺空間や貴賓館を活かしたつくりとしている。テナントについては、再整備のコンセプトである「滞在型拠点の創出」に向けて、様々な人が様々なシーンで公園に滞在できるよう、多様な業態をセレクト。「福岡らしさ」をテーマに、地元人気店の新業態店や天神初出店の店舗で構成されている。※テナント名称等は現時点のものであり、変更になる可能性あり。
東側施設
●西中洲の豆腐料理店『三原豆腐店』が手掛けるカフェ&バー
参照元:http://www.nishitetsu.co.jp/
●上川端で話題を集める『博多やさい巻串 鳴門』2号店として、天神に初出店!
参照元:http://www.nishitetsu.co.jp/
●福岡を中心に「もつ鍋一慶」や「唄う稲穂」をはじめ14店舗を経営する㈱なか尾が本格カフェ&バルを出店!
参照元:http://www.nishitetsu.co.jp/
西側施設
●福岡の人気店「パンストック」と「コーヒーカウンティ」によるベーカリーカフェが出店!
参照元:http://www.nishitetsu.co.jp/
所在地
福岡県福岡市中央区西中洲(福岡県営天神中央公園西中洲エリア)
オープン予定
2019年8月9日(金)